第39回日本臨床細胞学会
中国四国連合会総会・学術集会・
情報交換会 at Dogo
プログラム
抄録集完成しました。ダウンロードあるいはBookmarkしてください。
7月26日(土)
受付開始 11:00ごろ予定
昼食(松山鯛めし)配布開始 11:40ごろ予定
壱
開会の辞・案内
寺本典弘 (愛媛県臨床細胞学会)
弐
会長講演
癌取扱い規約って何の役に立つの?
寺本典弘
参
特別講演
免疫細胞化学染色・特殊染色を用いた子宮内膜細胞診の精度向上への取り組み
細川翔(愛媛県)
肆
教育講演
呼吸器細胞像いろいろおみせします
多田 有輝子(香川県)
伍
Coffee break
陸
特別講演
造血器腫瘍におけるFCMとIHCの役割
近藤 拓弥(愛媛県)
漆
教育講演
癌腫を中心とした体腔液の検体の見方と捉え方-細胞形態から迫る原発巣推定-
武田大輔(岡山県)
捌
総会
玖
教育講演
細胞診で考える細菌性膣症と早産の関連
横田清美(高知県)
拾
特別講演
歯科・口腔領域における組織診と細胞診(気楽に考える感覚と私見に基づいた背景の理解)
木村相泰(山口県)
拾壱
招聘講演
膵臓細胞診の実践 ~IPMN の発育メカニズムを意識する(仮)
市原真(JA北海道厚生連札幌厚生病院病理診断科)
注意事項説明、写真撮影&懇親会へ移動 17:00ごろ予定
情報交換会 19:30ごろ予定
7月27日(日)
壱
Rocheモーニングセミナー
婦人科病理診断におけるバイオマーカー~p16・MMR 免疫組織化学を使いこなす
柳井広之(岡山大学医学部付属病院)
弐
特別講演
未染色スライドの保存条件について現在の知見 ~経験ゼロからの挑戦~
玉井 佑弥(愛媛県)
参
教育講演
みんな似すぎ! 唾液腺の細胞診像
森 智紀(広島県)
肆
Coffee break
伍
特別講演
肝内胆管腫瘍 tubulopapillary tumorの細胞像と、その意義について
原田南菜(徳島県)
陸
招聘講演
変わりゆく婦人科領域の細胞診―何処へ向かうのか
三上芳喜(熊本大学病院病理部)
漆
閉会式
第39回日本臨床細胞学会
中国四国連合会総会・学術集会・情報交換会 at Dogo